トップ
連合三重とは
主な活動
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
トップ
連合三重とは
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
地協活動
伊賀地域協議会
伊賀地域協議会
2025/01/16
2025伊賀地区新春旗開き 開催
1月10日ヒルホテルサンピア伊賀において、2025伊賀地区新春旗開き(連合三重伊賀地域協議会・伊賀地区労働者福祉協議会・名賀地区労働者福祉協議会 共催)を、102名の参加で開催しました。 主催者を代表し、増田貴臣実行委員長(連合三重伊賀地協議長)の挨拶の後、連合三重の藤田事務局長・三重県労働者福祉協議会の伊藤副理事長...
2024/12/10
伊賀地協第20回臨時大会 開催
11月29日(金)ヒルホテルサンピア伊賀において伊賀地協第20回臨時大会を開催し、2025年度に向けた運動方針ならびに予算・役員を決定しました。 東議長からは、「能登半島地震・豪雨災害で被災された方へのお見舞いを申し上げます。10月の衆議院議員選挙、また、11月の伊賀市長・市議会議員同時選挙での皆さんのご支援・ご協力...
2024/11/20
列島クリーンキャンペーンin伊賀・名張
伊賀地域協議会では、地域の美化活動として列島クリーンキャンペーンを実施しています。今年は10月19日に名張市内・10月26日に伊賀市内で行いました。 両日とも天候に恵まれ、名張の活動には66名・伊賀の活動には48名と多くの組合員のみなさんが参加し、自分たちの街の清掃活動に取り組みました。
2024/11/20
連合の日 街宣行動(最低賃金)
今年度の地域別最低賃金は、生活必需品の物価高騰などを背景に、各都道府県で大幅にアップし、三重県では昨年度の973円から50円引き上げられ、1,023円となりました。この最低賃金は10月1日から学生アルバイトやパートタイマーなど、原則三重県で働くすべての労働者に適用されます。また、地域別最低賃金は、特定(業種別)最低賃...
2024/09/17
連合三重伊賀地域協議会青年委員会 デイキャンプ開催
9月7日(土)厳しい残暑の中、伊賀市岩倉峡キャンプ場で青年委員会によるデイキャンプを開催しました。加盟単組から青年組合員30名と事務局含め32名が参加しました。 權野リーダー代行(安永労組)挨拶の後、各人がグループになり、バーベキューの準備を始めました。どのグループも炭には着火するものの火力が弱く、お肉が焼けるまで...
2024/08/05
女性委員会・青年委員会「ジェンダー平等学習会」と「クレイケーキ作り体験」開催
女性委員会・青年委員会共催「ジェンダー平等学習会」と「クレイケーキ作り体験」を8月3日(土)ハイトピア伊賀において17名の参加で開催しました。猿楽(旭ダイヤモンド労組)青年委員会リーダーの開会の挨拶に続き、山下典子伊賀市議会議員の挨拶をいただきました。 学習会は連合三重伊藤由幸副事務局長より、「ジェンダー平等と多様性...
2024/07/31
夏休み親子学習会を開催しました
7月27日(土)伊賀地協夏休み親子学習会を行いました。行き先は大阪池田市の「カップヌードルミュージアム」と吹田市の「エキスポシティ」で、14名の親子が参加しました。 カップヌードルミュージアムは、インスタントラーメン発明のエピソードを学べ、「インスタントラーメン・トンネル」では、チキンラーメンから始まったインスタント...
2024/07/01
伊賀地協青年委員会ボウリング大会 開催
伊賀地協青年委員会ボウリング大会が、6月29日(土)HOS NABARIにおいて10単組32名(事務局含む 内女性7人)が参加し、8チームに分かれて開催されました。 青年委員会ボウリング大会は、青年委員会役員が協力して企画・運営を行っています。また、今回は事業団体の資料も配布し、ゲームの合間に目を通してもらい、少しで...
2024/06/10
街宣行動を行いました
6月の男女平等月間の取り組みとして、6月5日「連合の日」に、伊賀市・名張市内で街宣行動を行いました。街宣では「男女の平等」だけではなく、多様性を認め合う職場・社会の実現を訴えました。 世界経済フォーラム(WEF)が発表した2023年の日本のジェンダーギャップ指数は146カ国中125位と、かなり世界の水準から遅れていま...
2024/04/23
第95回伊賀地区メーデー開催
伊賀地区メーデー実行委員会(連合三重伊賀地域協議会・伊賀地区労働者福祉協議会・名賀地区労動者福祉協議会)は、4月20日(土)DMG MORIアリーナにおいて、「第95回伊賀地区メーデー」を開催しました。組合員・ご家族・ご来賓も含めて495名の方に参加していただきました。ご来賓には、連合三重から藤田和彦事務局長はじめ、
2024/04/02
2024春季生活闘争 商工会議所への要請行動
3月27日、上野・名張商工会議所において、2024春季生活闘争の要請行動を行いました。上野商工会には田中大介副議長・橋上和浩事務局次長、名張商工会には久保純平議長代理・山﨑俊樹事務局次長が出席し、各商工会議所会頭と懇談しました。 連合伊賀地協からは「今春季生活闘争は、3月13日を中心に大手労組の回答が示され、5.28...
2024/03/07
2024春闘学習会を開催しました
2月14日に連合三重「伊藤由幸副事務局長」を講師にお迎えし、伊賀地協2024春季生活闘争学習会を20名の方が参加し、開催しました。 冒頭、地協松本考雄副議長から「歴史的な物価高騰は私たちの家計を圧迫し、実質賃金は減少している。今春闘では、経団連も賃上げに積極的な姿勢を示しており、今年は何としても実質賃金を獲得し、生活...
1
2
3
4
5
>
桑員
三泗
鈴鹿
亀山
伊賀
津
松阪多気
伊勢志摩
紀北
紀南