トップ
連合三重とは
主な活動
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
トップ
連合三重とは
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
地協活動
鈴鹿地域協議会
鈴鹿地域協議会
2025/07/11
2025「列島クリーンキャンペーン」活動
2025年6月29日(日)、夏本番を前に、恒例となっている鈴鹿勤労者連絡協議会主催の「列島クリーンキャンペーン」活動を実施しました。活動場所には、“白砂青松”の美しさを誇る鼓ヶ浦海岸を選定。 当日は晴天に恵まれ、組合員およびそのご家族、総勢220名が集まりました。参加者は、職場の仲間同士はもちろん、ご家族とともに協力...
2025/07/11
男女平等月間街宣行動と単組懇談会の取り組みについて
2025年6月5日(木)連合の日に合わせて全地協統一行動「男女平等月間」街宣行動を実施しました。当日は早朝より、フォーラム鈴鹿に加入されている議員の皆様のご協力もいただき、近鉄白子駅周辺にて活動を展開しました。ジェンダー平等委員会の役員から、地域の皆様に向けて「ジェンダー平等に対する理解促進と多様な働き方と誰もが尊重さ...
2024/06/05
6月「男女平等月間」街宣行動を行いました
2024年6月5日(水)連合の日に合わせて、鈴鹿地協統一街宣行動を行いました。6月のテーマ「男女平等月間」について街宣車から音源を流し構成組織各事務所、鈴鹿市駅、白子駅など主要箇所を周り周知しました。連合は、毎年6月を男女平等月間とし、だれもが働きやすい職場環境をめざし、男女平等やジェンダー平等推進のため、重点的に取り...
2023/06/30
鈴鹿地協ジェンダー平等推進委員会主催「単組懇談会」を開催しました
2023年6月28日(水)今年度から「鈴鹿地協女性委員会」を改め「ジェンダー平等推進委員会」に名称を変更して初の「単組懇談会(男女平等学習会)」を実施しました。今回、鈴鹿市人権政策課啓発推進グループの職員の方を講師に招き、あらゆる差別についてというテーマで鈴鹿市の人権施策や職場環境の改善について講義を受けました。参加し...
2023/06/21
白子駅前で「男女平等月間」街宣行動を行いました
2023年6月20日(火)7:30より、近鉄白子駅前にて「男女平等月間」街宣周知行動を総勢26名で実施しました。 鈴鹿地協幹事会役員とジェンダー平等推進委員会の女性役員を中心にチラシを配布し、フォーラム鈴鹿議員団がマイクを持ち応援演説をいただきました。 駅を利用する働く仲間や通学客に向け、鈴鹿地協のジェンダー平等に向...
2023/03/15
3.8国際女性デー街宣活動を行いました
鈴鹿地協は、3月8日にあわせて「3.8国際女性デー」のアピール音源を流しながら、鈴鹿市内の主要駅、人通りの多いショッピングセンターを中心に街宣活動を行いました。今回は、幹事会より副議長と事務局長の役員2名と鈴鹿地協ジェンダー平等推進委員会を代表して、委員長と副委員長の2名にご協力いただき、鈴鹿市内を周回しました。
2023/02/15
2023「春季生活闘争」街宣アピール行動(音源流し)を実施しました
2023年2月7日(火)市内の主な工場周辺、大型商業施設周辺の飲食店や中小企業に向け、「春季生活闘争」アピール行動を実施しました。また、近鉄白子駅前など、人通りの多い主要駅で音源流しを行いました。
2022/09/21
「最低賃金周知キャンペーン」街宣を行いました
9月20日(火)、10月1日から最低賃金が933円(時間額)に改定される事を鈴鹿市民に周知するため、市内工業団地、労働組合事務所や主要SCなど街宣車で周りました。鈴鹿市内は日中、車も多く、主要幹線道路での街宣流しは大変効果的で、信号待ちで停車している配達ドライバーや歩行者など、「最低賃金933円」と大きく書かれた広報用...
2022/06/21
連合の日「男女平等月間」街宣流しを行いました
6月10日(金)午前中に鈴鹿市内を周回し市民や働く仲間へ向けて、男女平等月間周知行動(音源流し)を実施しました。男女が共に職場や地域で活躍し安心して暮らせる社会を実現するため、鈴鹿地協女性委員会は女性に関する政策制度の改善、平等な社会づくりを進めることを目標に活動しています。今年度は、「女性の政治参画」をテーマとしたセ...
2022/03/24
3.8国際女性デー街宣活動を行いました(実施日:3月23日)
毎年3月8日は「国際女性デー」として国連が定めた「女性のための記念日」です。連合は、春季生活闘争の中に国際女性デーを位置づけているため、鈴鹿地協は、中小企業の労使交渉が本格化するこの時期にあわせ市内を街宣車で巡回しました。9時ごろ連合三重を出発し、鈴鹿市内の構成組織周辺および中小事業所を周り、近鉄白子駅など各主要駅で停...
2021/10/06
連合の日(5日)「最賃周知」街宣を行いました
10月5日(火)先月に引き続き「最低賃金」をテーマに鈴鹿市内を街宣車で周回しました。今月から三重県最低賃金が「902円(時間額)」に改定されました。2021年度は、過去最大の引き上げ幅(28円アップ)となっており、雇用形態、年齢を問わず適用されます。この機会に、ご自身の給料を確認してみてください。
2021/09/14
「最低賃金」をテーマに街宣車流しを行いました
9月14日(火)「最低賃金」をテーマに街宣車で音源を流しながら鈴鹿市内を周回しました。朝9時から連合三重をスタートし、小雨降りしきる中、市内の組合事務所周辺を巡り、近鉄白子駅など主要駅で停車。2021年10月1日から、三重県の最低賃金が28円引き上げられ、時給902円に改定されることを市民へ広くアピールすることができま...
1
2
3
桑員
三泗
鈴鹿
亀山
伊賀
津
松阪多気
伊勢志摩
紀北
紀南