津地域協議会 2025/05/07
今年は曇天!(ウォークラリー大会)

福森議員が立ち寄ってくださいました

昨年、一昨年と5月に開催し2年続けて雨に見舞われたウォークラリー大会。
今年は1カ月早めてみましたが直前まで読めない天気に悩まされ、それでも当日は雨に降られることなく無事に開催できました。
今回の参加者は58チーム207名と少なめで、運営側も都合の合わない方が多く少人数での運営になり少しドタバタしました大きなトラブルもなく終了することができました。
 
ウォークラリーは、昨年より範囲を狭めチェックポイントの数を減らすなど、参加者にゆっくり楽しんでいただけるよう変更し、会場では「ねこの手」の皆さんによる「アンパンマン号」や「射的」「ワニ叩き」、にじいろ委員会ブースでは「バルーンアート」を参加者や市民の皆さまに楽しんでいただきました。
 
抽選会では、1等のswitchよりも2等旅行券と3等のお米10kgに目が行ってる参加者(大人)が多かったように見受けられました?が、抽選がすすむたびに、歓声が(一部落胆の声も)あがり、大いに盛り上がりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

笑顔が素敵✨
あっちむいて・・・ほい!
ごみ拾いお疲れ様でした
宝箱をかけて真剣勝負!・・・勝ったのは
童心を忘れない大人たち
当たるかな?(射的)
バルーンアートも大盛況
ページトップへ戻る