2月9日(日)に、パティスリー・ラ・パルムドールで「2025女性集会(←親しみやすい名称募集中!)」を開催しました。
杉本県議、柏木市議、廣瀬副事務局長(連合三重)、坂田副支部長(三教組津支部)に座長をお願いし、4つのグループに分かれ、職場・地域・家庭での「ジェンダーギャップ」「ハラスメント」などをテーマに意見交換を行いました。
ご家庭での、パートナーへの不満が爆発しているグループがあれば、昭和の○○さんが楽しく気ままにお話しているグループもあり、各グループ活発に意見交換されていました。
都道府県版ジェンダーギャップ指数では、経済が全国46位。特に、「フルタイムの仕事に従事する男女間の賃金格差」が46位(昨年、一昨年は47位!)という事もあり、職場内でのジェンダーギャップについて感じることや、改善していくためにどうしたらいいのかについても活発に議論を行いました。
終盤には、公務のため、遅れて到着された福森議員にも参加していただき、とても有意義な1日になりました。