津地域協議会 2025/02/01
2024親子体験学習会

前日まで大雨が降ったりやんだり、雷もゴロゴロ。。。今年は中止になるんだろか?!と心配しながら迎えた当日。天気は快晴!というか猛暑、、、22家族75名にご参加いただき、津市河芸町にあるマリーナ河芸に行ってきました。
 今年の親子体験学習会は内容を一部変更しつつ、貝殻を使ってフォトフレームをつくる「貝殻アート体験」と50人分がつくれる巨大鍋2つで「海鮮パエリア」をつくりました。
 パエリアづくりは、野菜・海鮮に分かれ、野菜はニンニク・たまねぎ・ピーマン・パプリカを刻む作業。目をしょぼしょぼさせながら玉ねぎを刻んでいる参加者がちらほら。
写真を撮影している途中、ピーマンを切ってるお子さんに「苦手な人も食べられるように小さく切ってな」と声掛けしている保護者さんをお見掛けし、とてもほっこりした気持ちになりました。
 また、海鮮のエビ担当のご家族は「背ワタが見当たらん!」となかなか見つからない背ワタに四苦八苦。今回の調理体験で一番の高難度「いか」を担当してくれた子どもたちは、マリーナ河芸のスタッフさんから「いか」の体のつくりと解体方法を教えてもらっていて、まるで生物の授業風景のようでした。
 

ページトップへ戻る