8月8日~9日、連合平和行動in長崎に連合三重から楠本団長(副会長)以下8名が参加しました。
8日は、長崎県立総合体育館で開催された「連合2019平和ナガサキ集会」に参加しました。連合長崎の宮﨑会長による開会挨拶の後、参加者全員で黙とうを行いました。主催者代表で連合本部の神津会長の挨拶、長崎県知事、長崎市長、海外来賓の挨拶を受けました。
続いて、ユース代表団や高校生平和大使による若者からのメッセージ、連合長崎による平和アピール、ピースメッセージ、連合北海道へのピースフレッグリレーが行われました。
その後、同会場で開催された核兵器廃絶1000万署名に向けてキックオフ!として、「2020年核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議に向けた平和シンポジウム」に参加し、講演や長崎平和推進協会の被爆者からの訴えを聞き、最後に連合本部の山本副事務局長による決意表明を行い閉会しました。
9日は、長崎市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」に参加しました。原子爆弾が投下された11時02分になると平和の鐘が鳴り響く中、式典会場内では原爆死没者に哀悼の意を表し恒久平和の実現への祈りを込めて1分間の黙とうを行いました。続いて「長崎原爆資料館」を視察し、被爆したさまざまな展示物やパネル写真などを見て、長崎に投下された原子爆弾の被害状況等について学習しました。
その後、連合主催のピースウォークに参加しました。連合長崎の青年委員会や女性委員会がピースガイドとなり、原子爆弾落下中心地碑をはじめ、浦上天主堂遺壁や被爆当時の地層、平和記念像や長崎の鐘、旧長崎刑務所浦上刑務支所など平和公園周辺の慰霊碑を巡りながら説明を受けました。次は、9月7日~8日に開催される「連合平和行動in根室」へ参加派遣を行い、恒久平和の実現への思いをつなげます。