トップページ > 地協活動 > 亀山地域協議会 > 南三陸町とオンラインでつなぎ開催

2021/08/30
南三陸町とオンラインでつなぎ開催

連合三重 太田副事務局長による講話

 8月28日(土)14:00からオンライン(Zoom)で、男女平等参画研修会と防災セミナーを開催しました。
 第1部の男女平等参画研修会は、連合三重 太田副事務局長を講師に招き、連合三重の取組みや、女性活躍推進法についての現状、女性労働をめぐる法整備についてお話いただきました。
 ご家族で参加されていた方も多く、「聞く」「知る」機会を持っていただくことが出来有意義な時間となりました。
 第2部は防災セミナーです。震災から10年が過ぎ、未だ211人の行方不明者がいる宮城県南三陸町。東日本大震災発生当時、高校2年生だった語り部の佐藤さんの講和です。
 南三陸町の復興祈念公園をスタートし、10年かけて被災地域のかさ上げもすんだ現在の様子や、震災遺構、震災後に立ち上げた「南三陸志津川さんさん商店街」等を歩きながら、ご自身が経験された事をお話ししてくれました。
 続いて、体験ワークショップ。南三陸の杉を使い「箸置き」作りです。
 ワークショップに先立ち、参加者の手元に材料が届き、箸置きの形にカットされた端材にやすりをかけた後、オイルを塗布し一日乾燥させて出来上がりです。YES工房の大森さん・佐藤さんとおしゃべりをしながら、小中学校のお子さんから大人まで楽しんで作れました。
 今回、画面を通しての参加でしたが、参加者に随時クイズや問いかけなどをしてもらい、まるで現地で一緒にいるような気に・・・オンラインだという事を忘れてしまいそうでした。

南三陸研修センターとオンラインで結び開催

名簿安置の碑の直線は震源地を指しています

いろんなクイズがありました

届いた箸置き材料

2種類のサンドペーパーでひたすら磨きます

1日乾燥させた完成品

南三陸物産品詰め合わせのお土産付き

Copyright© 日本労働組合総連合会三重県連合会