トップ
連合三重とは
主な活動
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
トップ
連合三重とは
主な活動
機関紙
三重県内の最低賃金
春季生活闘争
国民運動
ジェンダー平等推進
連合三重の政策実現
CM・動画
三重退職者連合
お知らせ
連合寄付講座
活動報告
地協活動
労働相談
企業経営者の方へ
未加盟労働組合の方へ
地協活動
伊賀地域協議会
伊賀地域協議会
2015/07/27
「親子で化石発掘体験」
伊賀地域協議会では、昨年に続き7月26日(日)に「夏休み親子学習会」を開催しました。今年は、親子で化石発掘体験を行いました。台風12号の影響で実施が心配されましたが、当日は35度を超える真夏日になりました。組合員6家族19名の参加者に、伊賀で化石に詳しい北田先生、事務局を含め総勢23名で一路、岐阜県瑞浪市化石博物館へ...
2015/07/13
青年女性委員会で「学習会」を実施
青年女性委員会では、7月12日(日)阿山ふるさとの森会館において20名の組合員が集まり「学習会」を開催しました。「政治について」は、連合三重の藤森事務局長を講師に招き、①連合はなぜ政治活動に取り組むのか?②政治は私たちにどのように関係しているのか?③なぜ、若者は選挙に行かないのか?をテーマにグループワークをしたり、講...
2015/07/13
キャンプはBBQが一番!
青年女性委員会の恒例行事となった『キャンプ』が、7月11日(土)から12日(日)にかけて「阿山ふるさとの森」において22名の組合員が集まり開催されました。ながらく続いた梅雨空が一変し真夏の天候となり、絶好のキャンプ日和となりました。モクモクで「パンづくり教室」を体験した後は、お待ちかねのBBQ。お肉に魚に大あさりに野...
2015/07/07
「親子学習会バスツアー」参加者募集中
夏休み「親子学習会バスツアー」は、7月26日(日)に岐阜県瑞浪市で『化石の発掘体験』をします。お子さんの自由研究にいかがでしょうか?参加費は、大人3000円、小人(12歳まで) 1500円です。基本親子での参加としますが、組合員のみの参加もOKです。化石発掘体験の後は、土岐プレミアムアウトレットで「お買物」。今から夏休...
2015/07/07
伊賀地協「女子会」での『ミニ学習会』
「産休の後に育児休暇を取得する」これは『女性の権利』か?6月20日(土)の午後、ハイトピア伊賀において、自治労三重県本部の深田さんを講師に招き、女性組合員30人が集まり、6月は男女平等月間ということで学習会を開催しました。他にもいくつか事例を挙げ、『女性の権利』とは何か?についてグループワークを行い各班から発表しました...
<
6
7
8
桑員
三泗
鈴鹿
亀山
伊賀
津
松阪多気
伊勢志摩
紀北
紀南